こんにちは、いんかみ(@fam_com01)です。
2017年5月3日に自身初となるベストアルバムを発売した「Aimer」
5月19日には二度目となるミュージックステーションの出演も果たし、認知度の方もさらに上がってきていますね!
そんな今回は話題の歌姫「Aimer」さんのファンのみならず、入門編としてもピッタリなベストアルバムについての解説と、収録曲の中からおすすめ曲をご紹介!
それでは詳しく見ていきましょう!
目次
「Aimer」ベストアルバム
今回発売されたベストアルバムは二種類。
この2枚が発売されました!
初回限定版A.Bにはそれぞれに収録された楽曲のMVと過去のライブ映像などが収録されています。
今回は、この2枚のベストアルバムに収録された楽曲の中から、管理員が選んだおすすめ曲をそれぞれ4曲ずつご紹介します!
白盤「blanc」
代表曲「あなたに出会わなければ~夏雪冬花~」等のバラードを中心に収録。
「March of Time」「歌鳥風月」が新曲として収録されました!
-
- 六等星の夜
- 蝶々結び
- あなたに出会わなければ〜夏雪冬花〜
- ポラリス
- Re:pray
- 星屑ビーナス
- broKen NIGHT
- カタオモイ
- 君を待つ
- 茜さす
- 雪の降る街
- everlasting snow
- March of Time(新曲)
- 歌鳥風月(新曲)
おすすめ曲
「蝶々結び」でAimerさんを知った方もかなり多いと思いますので、そちらは省いておきます!
六等星の星
Aimerさんの優しい歌声が響く「六等星の星」
音源ではストリングス等も入って、優しさと壮大さもありますが、上記のLIVEのようにピアノと歌声のみで見せることが出来るのもAimerさんの強みですね!
動画の最後に「エメサイコー」とお客さんからの声が入りますが、本当にその通りですね。
あなたに出会わなければ~夏雪冬花~
イントロからして切なさ溢れるこの曲。
サビを一発聴けば頭に残ること間違いなしですね!
少しJUJUさんっぽさもあるかな?なんて個人的には思いました。
カタオモイ
内澤崇仁(androp)さん提供の「カタオモイ」
シンプルにAメロ→サビの繰り返しなのですが、楽曲のメロディの良さが際立っています。
他のバラードは壮大な曲が多いですが、この曲は「聴きやすさ」という点でおすすめの一曲です!
花鳥風月
この「blanc」に新曲として収録された「花鳥風月」
ザ・バラードという感じの曲ですが、最新の曲という事でAimerさんの歌の表現力が上がっているように感じます。
そして、Aimerさんがaimerrhythmの名義で作詞も手掛けており、曲の世界観を構築。
言葉選びも素晴らしく、作詞家としての実力も感じる一曲です。
黒番「noir」
代表曲「StarRingChild」を中心にエモーショナルな楽曲を中心に収録。
「凍えそうな季節から -extended ver.-」と「zero」が新曲としてリリース。
- StarRingChild
- Brave Shine
- insane dream
- Stars in the rain
- 眠りの森
- LAST STARDUST
- 凍えそうな季節から -extended ver.-(新曲)
- 誰か、海を。
- ninelie
- hoLlow wORlD
- us
- s-AVE
- RE:I AM
- zero(新曲)
おすすめ曲
StarRingChild
力強いAimerさんの歌声と、天を仰ぐようなサビのメロディに一発で引き込まれました。
サウンドもかなりモダンですが、シンセを活用したメロディーも効いていて、かなり聴きやすい曲ではないでしょうか。
Brave Shine
「StarRingChild」よりもさらにラウドロック調な「Brave Shine」
Aimerさんの伸びやかな歌声が響く一曲です!
Stars in the rain
2度目のMステ出演時に披露された「Stars in the rain」
Taka(ONE OK ROCK)さんの提供楽曲という事で、まさに洋楽!という感じの曲ではありますが、Aimerさんの歌声もしっかりと生きた素晴らしい楽曲ですね!
holLow wORlD
個人的に一押しがこの「holLow wORlD」
バンドサウンド好きならハマると思います(笑)
最初から最後までエモーショナルなサウンドと歌声がかっちょいいです。
おすすめ記事あいみょんの歌詞は過激過ぎ?「生きていたんだよな」が名曲過ぎる!
ベストアルバムの評価は?
今回おすすめ曲を抜粋してお届けしてきましたが、正直どれもおすすめです!
いや、メジャーデビュー五年を過ぎたAimerさんの数ある楽曲の中から選ばれているので、本当にどれも魅力的なんですよね。
ちなみに他の方のレビュー評価は
- 初めて聞いた時は苦手な声かなと思っていました。が、この声がだんだん心地よくなってくるんです。
「あなたに出会わなければ」が好きでしたが、全曲聞いて「カタオモイ」が1番のお気に入りになりました。
blancだけ買うはずだったのに…何回か試聴したら一緒にnoirも買っちゃったじゃないか!
最初に苦手と思ったのがウソのようにAimer中毒です。
- 久々に素晴らしいミュージシャンと音楽に出逢った。それ以外に言葉が見つからない。
- ほとんど持っていますが、新曲のために買いました。それでも改めて、どの曲もやっぱり素晴らしい作品ばかりです。
- noirもblancも両方とも最高です。毎日曲をかける度に幸せな気持ちになります。
非常に心地いい歌声です。心に響く素晴らしい歌唱力です。
どの曲も聴けば聞くほど好きになっていきます。
Aimerさん心のこもった歌の数々ありがとうございます、応援してます。
これからも頑張ってください♪
こういったレビューがほとんどで、「blanc」「noir」共に評価は星5中4以上(amazonレビュー参照)
Aimerさんが気になっているけど・・・という方も是非手に取って頂きたいベストアルバムとなっていますね!
どちらを選ぶかは
- バラードなら「blanc」
- ロック好きなら「noir」
でシンプルに良いと思います。
完全にハマってしまった方は両方いっちゃいましょう。(笑)
まとめ
そんなわけで今回はAimerさんの2017年5月2日に発売された2枚のベストアルバムの中から管理人おすすめの楽曲を中心にお届けしてきました!
実はこのベストアルバムには収録されてはいませんが、コラボアルバム「daydream」に収録された「twoface」が管理人の一番のお気に入りだったり・・・
「カタオモイ」と同じ内澤崇仁(androp)さんの提供楽曲ですが、曲のテイストは全く違い、バッキバキのベースから始まり、かなりエモい曲です。
というわけで、ロック好きならアルバム「daydream」も聴いておいて損はないでしょう(笑)
一般層もロックファンも巻き込めるのはAimerさんの強みすし、ラウドでモダンなサウンドを基調としているので「ナウいヤング」も唸る曲も多め。
そんなわけで、新世代の歌姫「Aimer」さんに今後も注目です!
よく読まれている記事
コメントを残す