こんにちは、いんかみ(@fam_com01)です。
2.5次元シンガーソングライターと称す「酸欠少女さユり」(以下さユり)さんが、2017年5月17日に自身初のフルアルバムとなる「ミカヅキの航海」をリリースしました。
2015年のメジャデビューシングル「ミカヅキ」から、アニメタイアップシングル等も多かったものの、初のアルバム発売までは約2年と待ちに待った!という所ですね!
はたして、そんな「ミカヅキの航海」内容、そして仕上がりはどうなっているのか?
それでは詳しく見ていきましょう!
「酸欠少女さユり」ざっくりプロフィール

誕生日:1996年6月7日
出身:福岡県福岡市出身
小学6年生の頃、アイドルなのに楽器をやっているという「関ジャニ∞」に感銘を受けギターを弾くようになり、その後自身での作詞作曲も行うようになりました。
その後、路上での弾き語りライブを中心に精力的にアーティスト活動を行い、2015年8月26日「ミカヅキ」でメジャーデビュー、フジテレビ系アニメ「乱歩奇譚 Game of Laplace」のEDテーマとして起用されています。
OP曲を担当したのは「amazarashi」
これに留まらず、
- 「それは小さな光のような」:アニメ「僕だけがいない街」ED曲
- 「アノニマス」:スマホゲーム「消滅都市」コラボ曲
- 「平行線」:アニメ・ドラマ「クズの本懐」ED曲
そんな中、もっとも世間に名を知らしめることになったのは、大ヒット映画「君の名は」への楽曲提供や、新世代女性シンガー「Aimer」さんへの楽曲提供等、大忙しなRADWIMPSボーカル「野田洋次郎」さんからの提供楽曲「フラレガイガール」ではないでしょうか?
当時、YOUTUBE広告でもかなり目にすることが多く、管理人もそこから「おっ!」となった人間ですが、コメントでも「広告だけど思わず最後まで見てしまった」という方がかなりいらっしゃいました。
歌詞の世界観は言わずもがな野田洋次郎感満載ですが、その少し捻くれた感性の歌詞と、さユりさんのあどけなさもありつつ、あどけなくも力強い歌声が相まって素晴らしい楽曲に仕上がっています!
そんなさユりさんは、自らを「2.5次元シンガーソングライター」を称し、さユりさん自身に存在する様々なキャラクター(感性)の感情を歌った歌詞や、MVにも登場したりと独創的で唯一無二な世界観を作り出し活動されています。
更に詳しいプロフィールに関してはコチラの記事を↓
「ミカヅキの航海」
上記の流れからきて、さユりさんのフルアルバムを待ち望んでいたファンも多かったはずです。
そんな待望の「ミカヅキの航海」の収録曲は
- ミカヅキ
- 平行線
- 十億年
- ケーキを焼く
- フラレガイガール
- 蜂と見世物
- るーららるーらーるららるーらー
- オッドアイ
- それは小さな光のような
- 来世で会おう
- knot
- アノニマス
- 夏
- birthday song
その中から管理人おすすめの楽曲をピックアップ!
アルバムおすすめ曲
ミカヅキ
記念すべきメジャー1stシングルでもあり、さユりさん、そしてこのアルバムのテーマともいえるこの「ミカヅキ」
どこを取ってもでキャッチーで完成度の高いメロディーと、自らをミカヅキに投影し、満月への憧れや妬み等様々な感情を含んだ、さユりさんの歌詞も素晴らしい!まさに「酸欠少女」としてのテーマともいえるおすすめ楽曲です。
十億年
モード学園CMソングとしても起用された3曲目の「十億年」
ミドルテンポかつ、タイトル通りの壮大なテーマの歌詞でエモーショナル!
水を掻いたヒビを書いた
欠いた何かを探していた引用:十億年
ラストのサビ前の空白からの入りはめちゃくちゃエモい。ものすごくエモい。ロック好きなら必聴のおすすめ楽曲!
オッドアイ
他の収録曲とは明らかにサウンドの質感が違いますが、それもそのはず。
歌詞はさユりさん自身が手掛けていますが、編曲、サウンドプロデュースをバンド「雨のパレード」が担当しています。
落ち着きのある心地よいサウンドと、さユりさんの甘い声が絶妙にマッチ!
アノニマス
シンプルにめっちゃかっこいいです!
個人的にはさユりさんの楽曲の中で今のところNo.1
あとサビ後半「アノニマス~~~」からの部分のベースラインが気持ちよすぎる。
収録曲全てに言える事ですが、さユりさんの楽曲を元にアレンジ(編曲)にも隙が無い!
弾き語り出身とは言え、過去にバンドのボーカルを担当していたさユりさんなので、そういった意向もしっかりと楽曲に反映させているのかもしれませんね!
birthday song
さユりさんが10代最後に作った楽曲がこの「birthday song」
さユりさんの特徴である、もがき苦しみながらも前を向いている歌詞がテーマであり、アルバムは「ミカヅキ」で始まり、この「birthday song」で締めるであろうという構想も曲が出来た時から思い描いていたそうです。
その構想通り、アルバムの世界観を包括するような素晴らしい楽曲に仕上がっていますね!
アルバムの売り上げ結果は上々!
そんなこの「ミカヅキの航海」はなんと、リリース後のオリコンデイリーアルバムランキングで1位、週間アルバムランキングではランキング3位と好成績を上げました!それだけ、世間の注目が集まっており、アルバム発売を待ち望んでいた方が居たということですね!
ミカヅキの航海オリコン3位だってー!
ふお〜!
ありがとう!!!!!
ランクインしたことでもっと色んな場所まで届くといいなー!広げる!— 酸欠少女 さユりは46日前にアルバム発売 (@taltalasuka) 2017年5月23日
まとめ
はい!
そんなわけで今回は2.5次元シンガーソングライター「酸欠少女さユり」さんの1stアルバム「ミカヅキの航海」の情報を中心にお届けしてきました!
おすすめ楽曲をピックアップさせていただきましたが、本音で全曲どれも最高。
2.5次元シンガーソングライター「酸欠少女さユり」の魅力を知る上で、申し分のないアルバムとなっており、自信をもっておすすめできる作品です!
これからは、深夜帯のアニメのみならず、もっとお茶の間に届くようなドラマなどのタイアップも出てくるんじゃないでしょうか?
そうなるとファンとしては嬉しかったり、寂しかったり複雑な気持ちになるかもしれませんが、いずれにせよこれからのますますの躍進に目が離せません!
よく読まれている記事
コメントを残す