こんにちは、いんかみ(@fam_com01)です。
いやー、人気にも程があるだろって位の人気な「菅田将暉」さん。
そんな今回は、本業の俳優のみならず、映画『キセキ ーあの日のソビトー』の劇中ユニットグリーンボーイズでの歌手デビューや、ソロとしてもauのサッカー日本代表応援CMで流れていた楽曲、「見たこともない景色」でCDデビューを果たした菅田将暉さんの、歌手としての実力について調べていきたいと思います!
というか、実際に歌はうまいのか!?
MVのギターも本当は弾けてないんじゃないの!?
同じ男性としては、少しくらいボロがあってほしいものですね・・・
菅田将暉の歌声は?
さて、歌手デビューとなればもちろん歌声が大事!
実際に菅田将暉さんの歌声はどんな感じでしょうか?
聴きやすくも特徴的な歌声
劇中ユニットグリーンボーイズから。
1:40辺りから菅田さんのソロに入ります。
うーん、上手いんですが、かなり編集はされているので、これだけで上手いと判断は出来ないかも・・・
しかし、リズム感や少し個性も感じれますね!
好きな音楽がニクイね!
テレビ等で弾き語りを披露しておりますが、選曲がシブい!(笑)
さだまさしさんの「関白宣言」や、吉田拓郎さんの「人生を語らず」などを披露しており、歌い方からもかなり影響を受けているような「がなり」も入っています。ズルいよね。
好きな音楽はONEOKROCKです!「wherever you are」をCMで聴いて好きになりました!とか言ってほしい。
好きなバンド「忘れらんねえよ」
そんな激シブな菅田さんですが、好きなバンドもいるようです!
そのバンドとは
「忘れらんねえよ」

引用:http://www.office-augusta.com
かなり男臭く、泥臭く、そしてエネルギッシュなバンド。
菅田さん自身ライブに足を運ぶ程の大ファンだそうですよ!
有名な曲で言うと、日本テレビ系アニメ「逆境無頼カイジ 破戒録篇」エンディングテーマにも起用された「CからはじまるABC」等々。
実は映画『何者』に忘れらんねえよが「俺よ届け」「まだ知らない世界」の新曲2曲を提供をしており、その2曲を劇中のバンドで菅田さんが熱唱するというコラボもしているんですね!
好きなバンドとのコラボとは羨ましい限り!
菅田さんの歌の泥臭さや、味のある部分というのは、フォークからの影響や、こういった好きなバンドからの影響を感じさせますね!
いきなり歌ってくださいと言われデビューとなったような、アレな歌手では無いように感じます。
ギターの腕前は?
もうここまで上げ足を取るトコがないと、ギターはめっちゃ下手とかないかなと思いました。
が、ちゃんと弾いております。
リードギターやテクニカルな要素ではなく、あくまでボーカルギターの必要最低限な「コード弾き」や「アルペジオ」等がしっかりできていますね!
しかも、ギター自体はまだ初めて一年ちょっとという事で、まだまだこれからも上達していくのではないかと思います。
管理人も菅田将暉さんの好きな事をとことんやる!という部分にとても好感を持てますね!
おすすめ記事神様、僕は気づいてしまったのメンバーの正体は?まふまふやNeruがいる!?
今後は作詞作曲もするかも?
CDデビュー作品となった「見たこともない景色」は作詞、作曲それぞれ別の方が手掛けているようですが、今後挑戦したい事としてこのように述べています。
自分の書いた言葉を、自分から出てくるメロディーで、自分で演奏してパフォーマンスできるようにするのが目標。
引用:ORICON NEWS
実際に作詞作曲も手掛けるようになれば、さらにアーティストとしての実力や魅力も上がっていくでしょうね!
追記:作詞したよー!
この「呼吸」にて宣言通り、菅田将暉さん初の作詞を行いました。
菅田将暉さんの印象通り、男らしくももどかしさも感じるような歌詞になっていますね。
あと、本当にね、働き過ぎですよ。
テレビドラマ「トドメの接吻(キス)」に起用された「さよならエレジー」は菅田将暉さんの作詞及び作曲ではありませんが、何より歌唱力が上がってる気がします。(作詞作曲は石崎ひゅーいさん)
まとめ
はい!それでは今回は菅田将暉さんの歌の実力やギターの腕前を中心にお届けしてまいりました。
正直な所、管理人も周りの知人女性も菅田将暉さんに夢中になっている方が多く、少し「上げ足取ったろ!」的な意地悪な気持ちもあったりなかったり・・・
しかし、調べていくにつれて、「あぁ、ちゃんと音楽好きでやってるんだな」と感じる部分が多く、まぁ僕も魅力を知ってしまったわけなんです、ハイ。
これからも俳優業だけでなく、音楽活動などマルチに活動する菅田将暉さんから目が離せませんね!
よく読まれている記事
コメントを残す