こんにちは、いんかみ(@fam_com01)です。
今回は、日米80年代サウンドや映画などのカルチャーの影響を色濃く再現した2人組シンセロックバンド、「THE LETHAL WEAPONS(ザ・リーサルウェポンズ)」についてご紹介。
ボーカルを務める「サイボーグジョー」さん。ギター、シンセ、そして総合プロデュースを行う「アイキッド」さん、お2人とも相反するキャラですが、かなり濃い!
それでは、お2人の情報やバンドの魅力について迫っていきましょう!
目次
「THE LETHAL WEAPONS(ザ・リーサルウェポンズ)」
突如として現れた謎の2人組シンセロックバンド「THE LETHAL WEAPONS(ザ・リーサルウェポンズ)」(略称ポンズ)
メンバーはサイボーグのボ^カル担当「サイボーグジョー」さんと、その育ての親であるギター、キーボード担当「アイキッド」さんで構成されており、その楽曲は映像共に80年代の雰囲気を詰め込み、独自遊び心もふんだんに散りばめられています。
結成に至る詳細な経緯は現在不明ですが、このザ・リーサルウェポンズを結成前の2016年に「ブックマート都立家政店のテーマソング」にお2人が参加(名義は現在とは別)して作成されたようで、この頃から親交があったようですね!
ザ・リーサルウェポンズ
ワンマンライブ!
初めて2人の勇姿が見れた><
最初から号泣。3年の月日を思う pic.twitter.com/2slUKgQlRv— ブックマート都立家政店 (@toritukaseibm) 2019年5月19日
バンド名の由来は?
映画「リーサル・ウェポン」からバンド名を拝借。
主演である
- メルギブソン演じる無鉄砲な「マーティン・リッグス」
- ダニー・グローバー演じるサポート役の「ロジャー・マータフ」
この2人関係に近く、実際にバンドとしてもお互いかけてはいけない存在であると語っています。
SNSで「きみはマザーフ〇ッカー」がバズる
そして、2019年4月1日に1stAlbun「Back To The 80’s」をリリースし、
その中に収録された「きみはマザー〇ァッカー」のMVがSNSを中心に反響を呼び、あの「星野源のオールナイトニッポン」でも音源が流される等、認知度を爆上げ!iTunesのロック部門アルバムチャートでも1位を獲得しています。
この頃から関連動画にてこのサムネイルを目にする方も多くなったのではないでしょうか?
この「きみマザ」は歌詞も映像もかなりぶっ飛んでいますが、「イジワル、ダメ、ゼッタイ」コンセプトに
怪獣=負けてるやつ、虐げられている人々
高層ビル=ヒーロー、勝ってる側
この対比を表現し、怪獣側も負けずに頑張ってこうぜ!という意図を込めているとの事
ちなみに「きみマザ」をリリース移行、アイキッドさんは母親から連絡が来なくなったそうです。
メンバー
サイボーグジョー(Cyborg Joe)

引用:Twitter
ボーカルを務め、とにかくテンションが高く無邪気なサイボーグ「サイボーグジョー」さん。年齢不詳のアメリカ人でもあります。
赤いバンダナとティアドロップ型のサングラスがチャームポイント。
そして、アイキッドさんの事を「センセイ」と呼んでいます。
アイキッドさんが手掛ける80年代の雰囲気がふんだんに盛り込まれた楽曲も魅力ですが、サイボーグジョーさんのボーカルとしての存在感や、その歌声も魅力の1つですね!
アイキッド(AI-KID)

引用:Twitter
ギター、キーボードを担当し、ザ・リーサルウェポンズ全般のプロデュースも手掛ける「アイキッド」さん。サイボーグジョーさんを作り、育て上げた年齢不詳の日本人。
黄色いオーバーオール、アメフトヘルメットがチャームポイント。
元々ニジマスという名義で加入していたBlondy bon Biancaというユニットでメジャデビューをしており、その後も様々な名義で活動を続け、インディーズ時代のももいろクローバーにも楽曲提供を行っていました!
サイボーグジョーさんとは相反し終始冷静ですが、こだわりなどがある部分については熱く語る場面も多いので、生粋のクリエイターであるようですね!
2人の空気感がクセになる
上記2つの動画でライブ映像と2人のインタビューが見れますが、本当に絶妙な空気感でクセになります(笑)

引用:YouTube

引用:YouTube
ジョーさんのボケに「同じだろ!」と、すぐにツッコまず、少し考えてみてやっぱり納得はしなかったので、「そうかな?」と穏やかに返すアイキッドさん。
はしゃぐ子供と穏やかな父親の関係を見ているようです。流石サイボーグジョーの育ての親ですね。
足がシンクロしてますな#ありがとう仙台 pic.twitter.com/I83ekn5wHl
— アイキッド(ザ・リーサルウェポンズ) (@aikikiyohisa) September 22, 2019
まとめ
今回は2人組シンセロックバンド「THE LETHAL WEAPONS(ザ・リーサルウェポンズ)」(略称ポンズ)のお2人についてお伝えしました!
キャラクターもさることながら、楽曲全てがポップでどれもライブで思わず合いの手を入れたくなるようなものばかり。お2人のインタビューでもとにかく楽しんでもらって、みんなが幸せになってもらえればいいと語っています。
そのサービス精神と絶妙な脱力感がザ・リーサルウェポンズの最大の魅力なのかもしれませんね!
よく読まれている記事
コメントを残す